3/14(土)国際会議:自由の諸側面—フィーヴェーク教授『自由の思惟』から見たヘーゲル『法哲学』 Dimensionen der Freiheit. Internationale Tagung über Hegels Rechtsphilosophie und Prof. Klaus Viewegs Das Denken der Freiheit

第5回一橋哲学社会思想フォーラム/The 5th Hitotsubashi Seminar on Philosophy and Social Thought

自由の諸側面—フィーヴェーク教授『自由の思惟』から見たヘーゲル法哲学
Dimensionen der Freiheit. Internationale Tagung über Hegels Rechtsphilosophie und Prof. Klaus Viewegs Das Denken der Freiheit

2012年に出版された『自由の思惟̶ヘーゲル法哲学要綱』』(Das Denken der Freiheit. Hegels Grundlinien der Philosophie des Rechts (2012))は、すでに多くの著作で世界的に知られたヘーゲ ル研究者であるクラウス・フィーヴェーク教授がヘーゲル法哲学』の全体を初めて詳細に検討し、そ の論理構造と現代的意義を明らかにした著作です。この550頁にもなる大著をフィーヴェーク教授は ビートルズのメンバーたちに捧げ、ヘーゲルが『法哲学』で明らかにした「自由」の概念こそが、現代 社会において重要であることを訴えています。この研究会議では来日中のフィーヴェーク教授をお迎え して、日本の若手ヘーゲル研究者に、本書を検討しながら、それぞれの観点からヘーゲル法哲学』を 論じていただき、その現代的意義について検討したいと思います。

日時: 3 月 14 日(土) 10:00〜17:30 場所:一橋大学・国立東キャンパス・第三研究館・共用会議室
言語:ドイツ語(通訳有り)
14. Maerz, 2015 (Sa.) 10:00〜17:30
Hitotsubashi Universität (Kunitachi Campus, East), Faculty Building 3.
招待講演: クラウス・フィーヴェーク教授(イェナ大学) 報告者:岡崎龍(一橋大学)、小井沼広嗣(法政大学)、濱良祐(同志社大学) 司会・通訳:大河内泰樹(一橋大学)

プログラム Programm
Vortraege/報告
10:00-11:00
Ryu Okazaki (Hitotsubashi Universität), „Die Besorgung der Zufälligkeit und die Zufälligkeit der Besorgung: Das Problem der Zufälligkeit in der bürgerlichen Gesellschaft Hegels“/岡崎龍(一橋大学) 「偶然性の配慮と配慮の偶然性―ヘーゲル市民社会論における偶然性の問題」
11:00-12:00
Taiju Okochi (Hitotsubashi Universität) , „Gibt es einen demokratischen korporativen Staat? Über die Aktualität der Lehre von der Korporation in Hegels Grundlinien der Philosophie des Rechts" /大河内泰樹 (一橋大学)「民主的なコーポラティズム国家は可能か?ヘーゲル法哲学要綱』におけるコルポラツィオン論のアクチュアリティー
13:30-14:30
Hirotsugu Koinuma (Hosei Universität), „Hegels Bildungslehre von dem Willen und Triebe“/ 小井沼広嗣(法政大学)「ヘーゲルの意志と衝動の形成理論」
14:30-15:30
Dr. Ryosuke Hama (Doshisha Universität), „Wohl und Sittlichkeit“/濱良祐(同志社大学) 「福祉と人倫」

Plenarvortrag/招待講演
15:45-17:15
Prof. Dr. Klaus Vieweg (Jena Universität), „Das Denken der Freiheit – Der logische Grundcode des freien Willens”/クラウス・フィーヴェーク(イェナ大学)「自由の思惟——自由意志の論理 的基本コード」

招待講演者:
クラウス・フィーヴェーク教授(Prof. Dr. Klaus Vieweg)1953 年生まれ。イェナ大学・哲学科教授。 専門はヘーゲルを中心としたドイツ観念論Genius Loci(2013)、Skepsis und Freiheit. Hegel Über den Skeptizismus zwischen Philosophie und Literatur(2007)、Philosophie des Remis - Der junge Hegel und das 'Gespenst des Skeptizismus' (1999)な ど著書多数。

科学研究費補助金・基盤研究(C)「承認論の認識論への拡張によるヘーゲル観念論の自然化についての研究」/一橋 大学国際交流セミナー・国内交流セミナー

(問い合わせ先:大河内泰樹(一橋大学社会学研究科・准教授) taiju.okochi(あっと)r.hit-u.ac.jp)